2023年05月03日 【落語会情報】2023年度むらやま落語を楽しむ会 山形県内でも老舗落語会の「むらやま落語を楽しむ会」今年も夏秋2公演で行われます!詳細決まり次第随時情報掲載いたします。第23回 2023年6月27日(火)三遊亭王楽独演会第24回 2023年9月26日(火)三遊亭兼好独演会
2023年01月28日 【落語会情報】山辺どんぶり亭2023 どんぶり亭2023年会員募集は2/7受付分を持ちまして定員に達したため終了となりました。今年のどんぶり亭ラインナップも超豪華です!全て遊学館ホールでの開催となりますので、募集人数が例年より少なくなっております。売り切れ必至、お早めにお申し込みください。日程、木戸銭等はチラシ画像をご参照ください。
2022年06月14日 【落語会情報】むらやま落語を楽しむ会(第21回〜第22回) むらやま落語を楽しむ会さん主催の落語会が今年2回に渡り開催されます!圓楽一門会大人気落語家の三遊亭兼好師匠、そして笑点でお馴染み、好楽師匠の息子さんでもある三遊亭王楽師匠の独演会となります。是非足をお運びください!〈三遊亭兼好師匠〉日時:2022年6月28日(火)18:00開場、18:30開演場所:村山市甑葉プラザ1階大ホール木戸銭:年会費制となります。年会費5,000をお支払いください。※当日受付可能です。予約のない方もお気軽に会場へお越しください。兼好師匠の手拭いプレゼント抽選会も実施されます!コロナ対策を万全に行って開催されます。〈三遊亭王楽師匠〉日時:2022年11月1日(火)18:00開場18:30開演場所:村山市甑葉プラザ1階大ホールを予定(ワクチン会場になった場合は変更の可能性あり)木戸銭:前述の通り年会費制
2022年04月16日 【落語会情報】噺館寄席5月〜8月ラインナップ 噺館さんにてほぼ毎月落語会「噺館寄席」が開催されます!いずれも人気落語家ばかりの豪華ラインナップ!ご興味のある会に是非お出かけください!5回一括申し込み割引もあります。(一日の公演回数、木戸銭は各回で異なります。詳しくはチラシをご覧ください)5/20(金) 橘家文蔵独演会6/4(土)立川志の春独演会6/29(水)古今亭菊之丞独演会7/17(日)五街道雲助独演会8/7(日)三遊亭兼好独演会