カテゴリ: 落語会情報

FullSizeRender

噺館寄席年末までのプログラムも超豪華です!

陽子先生の講談の会から、本格派龍玉師匠、かっこいい真打前夜吉笑さん、落語協会の若手古典名手文菊師匠、チャレンジャー花緑師匠に上方から遊方師匠!

お申し込みは、噺館ホームページより。
秋冬も本当にすんごいラインナップです!!

https://hanashigoya.com/


FullSizeRender
桂文五郎さん、月亭天使さん庄内ツアー、今年はなんと清川関所にて開催されます!
雰囲気の良い会場で是非上方落語をお楽しみください!

日時:2024年10月20日(日)10:30開演
会場:清川歴史公園清川関所
木戸銭:1500円(そば付き2500円)

FullSizeRender
このメンバーは管理人もビックリ!
超豪華メンバーが真室川に集結!

まむろがわ大使の小袁治師匠、大スター笑組先生、そして若手注目株、ジブラクなどでもご活躍されている柳家小ふねさんが登場します!

日時:2024年10月11日(金)18:30開演
会場:真室川町イベントハウス
木戸銭:前1000円、当1200円

FullSizeRender
毎年豪華メンバーが集う新庄市民文化会館大ホール。今年は笑点でおなじみの小遊三さん、宮治さんがやってきます!

日時:2024年11月17日(日)14:00開演
会場:新庄市民文化会館大ホール
木戸銭:前売4000円、当日4500円
チケット販売はチラシ記載のプレイガイドまたはコンビニにて9/7より開始されます!

IMG_2314
立川吉笑さんが今年も噺館にやってきます!
来年6月に真打昇進を控え、二ツ目ラストスパートの全国ツアーとなります!

日時:2024年11月9日(土)14:00開演
会場:噺館
木戸銭:3000円

ご予約はこちらから!

FullSizeRender
プラザ寄席秋は一之輔さん!
年に一度は芋煮会!年に一度は一之輔!

日時:2024年10月13日(日)15:00開演
会場:川西町フレンドリープラザ
木戸銭:一般3000円 他料金体系あり

お申し込みはフレンドリープラザさんHPで!
https://www.kawanishi-fplaza.com/theater/event/entry-1536.html

FullSizeRender
恒例、昇りんさんの中山独演会はスペシャルゲストに師匠の昇太さんが登場です!
人気公演になりそうですので、チラシのお問い合わせ先にお早めにお申し込みください!

日時:2024年10月16日(水)18:30開演
会場:中山町中央公民館大ホール
木戸銭:一般3000円、会員2500円 ※定員300名

FullSizeRender
今年も松山城址館に上方落語がやってきます!

お馴染み、桂文五郎さん、月亭天使さんの庄内ツアー!雰囲気のいい能舞台で是非ご堪能ください!

日時:2024年10月19日(土)18:30開演
会場:酒田市松山城址館
木戸銭:1500円

お申し込みはチラシのお問い合わせ先へご連絡ください

FullSizeRender
毎年恒例!西蓮寺寄席も今回で9回目!

主催者様より↓↓
世代を超えて愛される、伝統の話芸、落語。実はお坊さんの法話がルーツとも言われるこの落語を、お寺で楽しんでみませんか?
出演は、三遊亭門下の俊英、今最も注目される落語家の一人である三遊亭萬橘(まんきつ)師匠。秋のお彼岸、お寺の本堂で過ごす和やかな笑いの夕べに、皆さまお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。


日時:令和6年9月21日(土)18:00開演20:00終了予定
会場:西蓮寺 本堂 (米沢市中央5-4-7)
入場料:大人1,500円 高校生1,000円 小中学生500円
(要申込・定員40名 定員になり次第〆切)
連絡先:西蓮寺寄席実行委員会 代表・伊藤竜信
電話 :0238-23-9400(西蓮寺)
E-mail:
sairenjieve@gmail.com

やましんレディースセミナー、今年の落語枠は桃花師匠!

日時:2024年8月26日(月)13:30〜
会場:やまぎん県民ホール
木戸銭:年会費6000円(他の講演も受講可能です)

女性の会員限定です。
ご入会申し込み等はやましんレディースセミナー事務局(023-622-5385)まで

↑このページのトップヘ