カテゴリ: 落語会情報

年に二回の村山市「落語を楽しむ会」、圓楽襲名が決定した王楽師匠による独演会です!

日時:2024年11月21日(木)18:30開演
会場:村山市・甑葉プラザ2階和室
木戸銭 無料(年会費未入の方は5000円が必要)

お問い合わせは、むらやま落語を楽しむ会代表様まで。

こちら→▪️は昨年の「落語を楽しむ会」開催情報ですが、主催者様の連絡先が記載されております。お問い合わせの際にはこちらからご確認ください。

FullSizeRender
源太さん、美よしさんの庄内ツアー2場所目はこちら。庄内町狩川にて開催されます!

日時:2024年12月21日(土)17・00開演
会場:立川複合拠点施設3階ミニホール
木戸銭1500円(当日2000円)

チラシ記載の連絡先へお申し込みください!

FullSizeRender
毎年恒例のお楽しみ。人間国宝、小三治師匠から引き継いだ落語会も今年で3回目!
大の甘党の師匠は、シベールで何を召し上がるんでしょうね🍰

日時:2025年2月11日(火・祝)14:00開演
会場:東ソーアリーナ
木戸銭:4000円(当日4500円)全席指定

FullSizeRender
噺館2025年新春プログラムは超人気期待の若手が登場!

2024年初の噺館寄席出演で大好評のわん丈さん、そして遂に、講談から若手女流のトップランナー田辺いちかさんがご出演されます!

次世代の演芸界をリードする2人を是非噺館で!

三遊亭わん丈独演会
2025年1月14日(火)14:00開演、18:30開演
木戸銭3500円
https://hanashigoya.com/event/5373/


田辺いちか講談独演会
2025年1月29日(水)14:00開演
木戸銭3000円
https://hanashigoya.com/event/5408/


神田伯山・田辺いちか対談YouTubeはこちら!
https://youtu.be/xY7JJabugPg?si=o7S1vSjxbHjFoDSH

FullSizeRender
NHK新人落語大賞ファイナリストの源太さん、昨年二ツ目昇進した芸協期待の星、美よしさんの2人会が開催されます!
美よしさんは大学が大阪だから上方枠…??
新進気鋭の注目の若手二人の落語にご期待ください!

2024年12月22日(日)10:30開演
会場:遊佐町 永泉寺(ようせんじ)
木戸銭:1500円

FullSizeRender
尾花沢の柏屋さんにて、おなじみさん生師匠と上方から鶴二師匠の二人会が開催されます!もりそば付きです!

日時:2024年11月19日(火)19:00開演
会場:柏屋食堂(尾花沢市上町5-1-5)
木戸銭:前3800円、当4300円

FullSizeRender
コーヒーの新作落語!?
スタバのコーヒーと共にお楽しみください!無料です!

日時:2024年11月3日(水)11:30、14:00
会場:エスパル山形3階サニーコート

IMG_2640
年に一度のお楽しみ!市民寄席は今年も豪華ラインナップ!

昨年に続き紅一点ちづ光さん、地元の大スター昇りんさん、漫才四天王ロケット団先生、さん平師匠、まむろがわ大使の小袁治師匠。そして管理人の推し!坂本頼光先生!市民会館の大きなスクリーンで見るカツベンは必見!

日時:2025年1月26日(日)13:30開演
会場:山形市民会館大ホール
木戸銭:1000円

チケットはチラシ記載のプレイガイドにて11/10より発売いたします。

FullSizeRender
志らぴーさんによる王将果樹園落語会は回数を重ねて4回目!今回も無料でお楽しみいただけます!

2024年10月27日(日)15:00〜
会場:王将果樹園
木戸銭:無料

IMG_2614

すっぽこ??
東部公民館にて、郷土料理「すっぽこ」を題材にした落語会が開催されます!すっぽこは当日、実際に食べられるそうですよ!

2024年11月2日(土)13:30開演
山形市東部公民館
木戸銭:前1500円、当2000円

お申し込みは
090-3875-0082(伊藤様)まで

↑このページのトップヘ